検索
ひきました
おみくじ❣ 心ときめく楽しいイベント。なんかカッコいい和歌とか書いてあって嬉しい。
最近は見た目が可愛いものも多いですよね~。干支みくじなんて揃え始めたら12年楽しめちゃうんですから、凄い。ちなみに寿倉はスーパーで売っている鏡餅の干支飾りをやんわりと集めています。
初詣をする家じゃないので、毎年テキトーなタイミングでお邪魔させていただいています。
散歩中ふらりと立ち寄った所でひくおみくじもいいですが、こうやって新年の成り行きを占うようなおみくじも楽しいですよね。
今回はガラガラと棒を出して、番号を伝える方式のおみくじ。
番号を載せちゃうとネタバレ(?)になるのかな…昨今、同じ番号を引いた人もすぐに見つかってしまうのでしょうね。
結果は吉…SR。嬉しいです。つらぬくものは人ごとに、の所がカッコいいですね。
内訳?に関しては、良い事が書いてあったら嬉しいな~~という、プチプチ占いチョコ程度の温度感でしか見てないのですが、やはり吉となれば書いている事も大抵は良い。
占いチョコなら〇。嬉しい。
気に入ってるところ。
「失物:時を失せねば出る」
割とめんどくさがって時を失しがちなので、確かにな~と思いました。ちょっとした忘れ物とか、まあいいか…と思ってしまいがちです。
「方位:すべてよろし」
うれし。横転。
「争事:負けるが勝と知れ」
読んでいると、なんだか大人に誤魔化される小坊主のような気持ちになりますが、好きな考え方です。
「移転:ゆるゆると移りてよろし」
ゆるゆる、というのはどういった状態を指すのでしょうね。仕事にしても住居にしても、ゆるゆるするのは案外難しいのでは…?
人のおみくじ結果を見るのが大好きなので、みなさまのおみくじ結果や書いてあった面白い文言も、ぜひ教えてくださいね~❣
Commenti